本文へ移動

事業所紹介

就労継続支援B型とは?

就労継続支援B型は、障がいや難病がある人が利用できる障がい福祉サービスのひとつです。障がいや年齢、体力などの理由から、企業や就労継続支援A型事業所などと雇用契約を結んで働くことが難しい人が対象です。
生産活動(仕事)を通して就労の機会を得て、働くスキル維持向上することができるほか、日中に安心して過ごすための居場所という役割もあります。


A型・B型の多機能型として平成29年4月に開所

『自立』を目指し、段階的にステップアップできる場を作ろうと開所しました。
A型とB型の多機能型として
自主性・自発性を高め自ら歩む力(自立)を応援します

  精神的自立(経験値の獲得)

健康的自立(意思決定力の向上)

経済的自立(経験値の獲得)

自立

依存・受け身(守られる人)から自主性・主体性(守る人)へステップアップ

段階的にステップアップを目指す!!

通所前期(基礎訓練)【働く準備(準備支援)】就業に必要な知識・技術の習得(挨拶・身なり・マナー・コミュニケーション)

通所中期(生活訓練)【生活する力(生活支援)】金銭管理・健康管理・通院管理・自力通勤・災害時対策・家事全般等

通所後期(実践訓練)【自立する力(就労支援)】体力・集中力・持続力の習得・社会性・協調性・モチベーションの向上

就業活動
就業定着支援求職活動~定着支援】職場見学・求職活動・職場実習・面接ガイダンス・職場定着支援

ワークセンターりんどうの理念

自立(たくましく)』を目指し、自分の歩む道を自ら作っていく力を仲間と共に身につけていきます。

【 目的 】
生産活動及び日中活動の場を通して、社会性等を身につけ、自立へ向けた知識・技術の向上を目指します。

就労訓練を通して、段階的にステップアップを図り、就労継続支援A型並びに一般企業等への就職を目指します。

支援の内容

1.日常生活への助言・支援
 
日常生活における困りごとなどの相談に応じ、家庭訪問や年金手続、金銭トラブル解消、住居、受診状況の確認・把握、服薬状況の把握など、できる範囲での支援を行い、必要に応じて関係機関への報告・連絡を行っています。また、対応が難しい事案に関しては、様々な関係機関へ協力を依頼し解消に努めています。
利用者が就労を継続する為に、不安となる事項は出来得る範囲で取り除くことが必要と考えます。
2.「働く場所」の提供
 
生活上必要となる「収入」及び、会社の一職員として働く中で、社会人のマナーを学び、自ら働きやすい環境を作る力を身につけていけるよう支援しています。
3.労働者としての社内ルールの指導
 
「報告・連絡・相談」や、遅刻、欠勤、早退への指導など、「企業で勤める」上で必要となる「基本ルール」への徹底指導を行っています。受診や体調不良時は別途対応しています。

4.一般社会への参加促進
 
他利用者、職員との日常的なコミュニケーションや「施設外就労」、「施設外支援」による一般企業内への業務参加を行うことで、より一般企業への「就職促進」を行うようにしています。
企業見学や実習を通し、一般社会で働く事や働きながら、自立した生活を送ることをイメージ、不安や悩みを明確にし、解決する事で不安なく巣立っていけるよう支援しています。また、「働く」と「生活」を継続的に両立できるよう、個々に必要な支援機関と連携し、支援の輪を広げるよう努めています。

ご利用対象者

1.就労経験はあるが障がいや年齢、体力の面で一般就労が困難となった方
2.就労移行支援を利用したが、一般就労や就労継続支援A型での就労が難しかった方
3.上記に該当しない人で、50歳に達している人、または障がい基礎年金1級を受給している方
4.就労移行支援事業者などによっておこなわれる、利用者の特性や能力、働く意欲などを調査するアセスメントを受け、就労面の課題が把握されている方


サービス提供時間

①9:00~16:00(うち休憩1時間)就労50分×5コマ/日
定休日:①土日休み ※週休二日

事業所概要

事業所名ワークセンターりんどう(就労継続支援B型)
開所平成29年4月1日
事業所番号2214200426
協力医療機関JA静岡厚生連 静岡厚生病院
所在地〒421-1313静岡県静岡市葵区水見色360番地
電話番号054-270-1328
FAX番号054-270-1750
メールアドレスwarashina-fuku@tokai.or.jp
アクセス藁科線「谷津ターミナル」から送迎を実施します。※実習時の送迎は、別途送迎コースあり。
給与(工賃)
9:00-16:00利用・・・28,000円程度/月
障害種別知的障害・身体障害・精神障害など
作業内容介護補佐業務、農園作業、地域交流・余暇活動
食事食事サービスあり(有料)
送迎送迎サービスあり(無料)
 

送迎ルート

【主な送迎場所】

 静岡駅新静岡駅中町新伝馬西ヶ谷慈悲尾千代羽鳥りんどう

サービスの内容について

【1日のスケジュール】

 9:00 出勤
 9:30 作業(委託作業、農園作業)
12:30 休憩、昼食
13:30 作業(委託作業、農園作業)
15:00 後片付け、個別支援
16:00 退勤

個別支援計画に基づき、『自立』の一歩を応援します!!

作業内容

当事業所は同法人特別養護老人ホームりんどうからの委託業務及び農園作業(屋外作業)等を行います。
介護補佐業務、農園作業、地域交流・余暇活動、その他一般企業等のからの委託業務等特養施設外での請け負い業務等を行います。

介護補佐業務では特養のおむつ類の備品補充・車椅子整備等を行っています。
農園作業では地域の農家さんに教わりながら一から畑作業を行っています。葵区の畑にて季節の野菜を主に赤かぶや当施設の給食に使用する野菜の栽培にも力を入れています。
地域交流では地域のお店で働かせていただくことで地域への貢献、地域との連携も強化しています。
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 4月1日・2日桜の花見
社会福祉法人 わらしな福祉会
りんどう
-------------------------------------
〒421-1313
静岡県静岡市葵区水見色360番地
TEL:054-270-1236
FAX:054-270-1750
-------------------------------------
1.特別養護老人ホーム
2.短期入所生活介護 / 予防介護短期入所生活介護
3.通所介護 / 介護予防通所介護
4. 居宅介護支援
5.障害者就労継続支援 A型 B型
 
TOPへ戻る