食事メニューのご紹介
春 spring ~ 2022.3月 ~


■グリンピースご飯、かつおのたたき、春の天ぷら、ぼたもち、いちごのケーキ etc
春の野菜や果物、魚など旬の食材を使用したメニューをアップしてみました~
また99歳のお誕生日を迎えるご利用者様のお誕生日ケーキも…
みんなでお祝いしてもらってとっても嬉しそうでした

水見色は今桜が満開で毎日お花見を楽しんでいます







お正月 ~2022.1 昼食,間食,夕食~


■1日 赤飯 吸い物 おせち盛り合わせ なますイクラ添え 梅ようかん
■2日 ご飯 味噌汁 金目鯛のウニ焼き 栗きんとん
■3日 雑煮 えびの湯葉巻き 数の子とほうれん草のお浸し ももゼリー etc
本年もよろしくお願い致します!!
毎年、おせちやお雑煮をとても楽しみにしていただいています
また7日に餅つき大会を開催しますのでお楽しみに~






クリスマス ~2021.12.25 昼食,間食~
■24日のメニュー
昼食: パン マカロニ入りスープ フライドチキン ミモザサラダ フルーツポンチ
■25日メニュー
昼食: にぎり寿司 赤だし 白菜と豚ひき肉の炒め物 マスカットゼリー
24日はフライドチキンにパン食、25日はにぎり寿司に…人気メニューを取り揃えてみました
そして、今年のクリスマスケーキは、ロールケーキを重ねて果物や生クリームでデコレーションし、
ツリーに見立てたケーキにしてみました
ミキサー食もサンタさん
(写真右下)

4人のりんどうパティシエが作ったケーキ、それぞれ個性溢れるケーキに仕上がりました!!
ご利用者の皆さん、サンタクロースの帽子を被ってケーキを美味しそうに召し上がっていました~

喜んで頂き嬉しいです

今年も1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します!








ハロウィン ~2021.10月31日 昼食、間食~
■本日のメニュー
パン 卵スープ かぼちゃのグラタン サーモンサラダ ジョア(昼食) / かぼちゃのケーキ(間食)
HAPPY HALLOWEEN‼
本日はハロウィンにちなみ、昼食も間食もかぼちゃづくしです

そしてもう一つ、りんどうワークセンターの皆さんが育てた紫芋を使用したタルトです

材料はシンプルですが、出来上がりは色鮮やかで、これホントに美味しかったで~す

皆さん、食欲の秋を満喫しましょう






敬老の日 ~2021.9月20日 昼食,間食~


■20日のメニュー
昼食 : 赤飯 吸い物 天ぷら盛り合わせ なます₍いくら添₎ 巨峰
間食 : 紅白まんじゅう / ケーキバイキング
本日は、年に一度の大イベント敬老の日ということでお祝い膳です‼
間食はフロアによって異なりますが、紅白まんじゅうやケーキバイキングにてお祝いです

りんどうのおじいちゃん&おばあちゃん、これからずっとお元気でいてくださいね
❤


ご長寿の皆様 おめでとうございます!



東京パラリンピック閉幕 ~2021.9月 昼食,間食,夕食~


■オーストラリア(パルミジャーナ) ■ベトナム(チェー:ココナッツミルク汁粉)
■ブルガリア(鮭のヨーグルト味噌焼き) ■アメリカ(ミートローフ)
■カナダ (パンケーキメープル風味) ■ペルー (セビーチェ:マリネ)
■インドネシア(ナシゴレン) ■コロンビア(コーヒーのパウンドケーキ)
とうとうパラリンピック閉会式を迎え、東京オリンピック2020が全て閉幕しましたね

この期間中、様々な国のお料理を提供させて頂きましたが、どれもこれも聞いた事のないメニューに、
皆様「どんな料理かな?」「どんな味がするのかな?」と話題にして頂き楽しんで頂けたようです~♬
「オリンピック選手の皆さん、本当にお疲れさまでした!!」
さて、これからは食欲の秋ですね!! 秋の味覚満載のお食事をお届け致しま~す









東京オリンピック ~2021.8 昼食,間食,夕食~


■スペイン (パエリア風ピラフ,サングリアゼリー) ■イギリス (桃のトライフル)
■ドイツ (ジャーマンポテト) ■ロシア (ボルシチ風)
■アメリカ (ブルーハワイゼリー) ■タイ (ガパオライス)
パート1に引き続き、各国メニューの続きです♪
聞いたことのないお料理も食べやすい味付けにしたので、皆さん喜んで召し上がっていただきました
選手の皆さん、沢山の感動をありがとうございました
そしてお疲れ様でした



パラリンピックに向け、各国メニューまだまだ続きます…






東京オリンピック開幕 ~2021.8月 昼食,間食,夕食~


■日本(日の丸ハンバーグ、五輪太巻き) ■ギリシャ(ムサカ:2色グラタン)
■ベルギー(ベルギーワッフル) ■台湾(パイナップルケーキ)
■韓国(ビビンバ丼) ■ブラジル(ブラジルプリン)
オリンピック期間中、世界の各国お料理を提供中です


普段、あまり聞きなれないカタカナメニューに「どんなお料理なのかな??」と、皆さん興味を
示してくれています
この中では、韓国のビビンバ丼がとても人気でしたー


毎日、さまざまな競技で熱戦が繰り広げられていますが、りんどうでは引き続き各国メニューを
楽しんでいただき、みんなで盛り上がります
「がんばれ~日本!!」








新メニュー ~2021.6月 昼食,間食~


・ミートローフ (昼食) ・白身魚の青しそピカタ焼き (昼食)
・とうもろこしご飯(昼食) ・パンケーキ (間食)
・ミートローフは、卵が真ん中にくるように焼き上げるのが大変でしたが、とても綺麗に仕上がりました
・ピカタと言えば、いつもは鶏肉を使用しますが、今回は白身魚バージョンです。青しそがポイントです
・旬のトウモロコシをご飯に混ぜてこの時期ならではの炊き込みご飯です!!
ほんのり甘みがくせになりそうです
意外にもお粥が甘みが増して特に美味しかったです
・巷で有名なパンケーキ屋さんを真似てみました
(笑) これ簡単ですが最高です…





父の日 ~2021.6.20 昼食,間食~
■本日のメニュー
・オムハヤシライス 大根サラダ 3色寒天入りフルーツポンチ(昼食)
今年の父の日はトロトロ卵がかかったオムハヤシライス
お父さん、いつもありがとうございます
これからもお元気でいてください


そして先日、祝102歳
のお誕生日を迎えられた利用者様のお誕生日のお祝いで和菓子プレートです

皆さんでお祝いさせて頂きました


